Contents
食欲不振の老犬のためにできること
愛犬が歳をとって老犬になり、食欲不振になった話は珍しいことではありません。
犬に限らず、人間でも食欲がなくなる話はよく聞きますよね。
ただ、そうはいっても「元気な体はきちんとした食事から」といいますから、何とか美味しくごはんを食べてもらいたいもの。
老犬が食欲不振になる理由とは
老犬が食欲不振になる時、こんな理由があります。
あなたの愛犬の状態と近い症状があるかもしれません。
運動量の低下や基礎代謝の低下によるもの
犬も歳をとると、当然運動量が低下してきます。また、関節痛や腰痛のために運動するのが嫌になるワンちゃんもいます。痛いから運動しない→基礎代謝の低下、という状態。
老犬になっても丈夫な足腰をもつワンちゃんは、変わらず運動量も多い印象です。食欲があるワンちゃんには、ついたくさんごはんをあげてしまいがちですが、老犬にとって怖いのは「肥満」です。
せっかく元気に動き回っているのに、肥満のせいで関節や腰を悪くしてしまっては元も子もありません。
老犬になったら、良質な筋肉を作ることを意識してみて、良質な肉たんぱく質から必須アミノ酸を摂取してみましょう。
また、老犬になればそれだけ内蔵機能も衰えます。消化機能も老化してきますので、下痢や嘔吐をしないためにも消化吸収しやすいごはんにしましょう。
食事そのものに興味がなくなった
犬も人も同じなんだな、と思ったエピソードがあります。
食べることが大好きだったワンちゃんが、ある日突然食事に興味を持たなくなったことがありました。「おかしい・・・。この子がごはんを食べないなんて、絶対にどこか体に不具合があるのかもしれない。」
そう思ってかかりつけの獣医さんに診てもらいました。診断結果は「加齢に伴い食事への興味が薄れた」とのこと。
にわかに信じられませんでしたが、人だって大食漢だった人が歳をとり、ゆっくりと味わいながら少しの食事で満足する場合もあります。
ワンちゃんも全く同じ。
先にも書いたとおり加齢に伴い、内臓の機能も衰えます。こういったワンちゃんには食事に興味をもってもらわないといけません。
美味しい匂いを意識してみるとか、硬いごはんを柔らかくしてみるなどといった工夫が必要になります。
わたしの実体験ですが、老犬が食べなくなって初期の段階では子羊の胃袋を乾燥させたものをふりかけてあげたら興味を持って食べてくれました。
人にはわからない「おいしい匂い」なんですね。
食事の時の姿勢に問題がある場合
これは比較的大きなワンちゃんに当てはまるのですが、今まで床に直置きで食べていたのに急に食べなくなった場合、食事の時の姿勢に問題があるかもしれません。
老犬になると、足腰だけでなく首の筋力も低下します。
従って、首を下にして食べる姿勢は老犬にはキツイ体勢となっている場合があります。食事台などを使って、食事の高さを調整すると良いでしょう。
内臓に疾患がある場合
これは一番気を付けてあげないといけません。体重が減っていないか、嘔吐、下痢の症状はないか。
老犬になると心臓や肝機能も低下しますし、犬種によっては糖尿病も発病しやすかったり、悪性腫瘍(ガン)になる子もいます。
食事を摂りたがらず、上記にあてはまる症状が出た場合はすぐにかかりつけの病院に行きましょう。
続きを読む
食欲不振の老犬にしてあげられること
食欲不振の老犬にしてあげられることはわたしの経験から3つあります。
- 食事を変えること
- マッサージすること
- 病院に連れていくこと
食事を変えること
食事を変えることは、思考錯誤が必要になります。
手作りごはんに変えたのに食べてくれない場合もあるでしょう。
でも、そんな時でも凹まないこと。
わたしも何度も「何が食べたいか教えて・・・」と涙目で愛犬に訴えたこともありました。作っても食べてくれないと悲しくなりますが、愛犬が食べてくれるものが分かった瞬間はそんな今までの失敗も全部忘れられます。
犬によって全然好みが違うので一概には言えませんが、サツマイモをふかしたものやレバーを湯がいたもの、そのレバーをペースト状にしたものなど比較的どのワンちゃんも食べてくれました。
「ささみが良い」と聞いて試したことがありましたが、食べてくれないワンちゃんもいました。
これを総合的に考えると匂いが残っているもののほうが食べてくれるのかな、という印象です。
マッサージをすること
マッサージをして良い点は、犬も気持ちよくなるしわたしも落ち着くからです。この記事を読んでいる方は、特に愛犬とのふれあいを大事にされている方ばかりだと思います。
ですから、愛犬とふれある時間は本当に至福の時ですよね。
そして、マッサージの時にひとつだけ気を付けておくことは「触った時に異変がないかもチェックする」ことです。
お腹の腫瘍など、手で触れて分かるものもありますので是非チェックしてみてください。案外、ここで病気をみつけられる場合もあります。
病院に連れていくこと
素人判断で病気に気付いてあげられないことが、愛犬にとって一番可哀そうなことです。
もし愛犬の食欲不振の原因を探しても思いつかない場合は、数日間の排便状況などをメモしておき、かかりつけの病院に行くことをおススメします。
わたしの場合みたいに「加齢に伴い食事への興味が薄れた」と診断されたら、それはそれで対処方法がとれますよね。
愛犬にはいつまでも元気でいて欲しいです。出来る限りのことをしてあげましょう。
老犬のごはんのお悩みにはコチラの記事が読まれています➡長年犬と生活してきたわたしがこのドッグフードを選んだ理由
ブログランキングに参加しています。ポチっ🐾として下さったら励みになります!