今日、Twitterでこんな記事を見ました。 警視庁警備部災害対策課が投稿したものです。 以下に内容を転記します。 『人間だけでなく、ペットも熱中症になります。犬や猫は体温を調整する力が弱く、暑さや高い湿度…
犬が熱中症にかかると大変!室内でも熱中症に注意が必要です

今日、Twitterでこんな記事を見ました。 警視庁警備部災害対策課が投稿したものです。 以下に内容を転記します。 『人間だけでなく、ペットも熱中症になります。犬や猫は体温を調整する力が弱く、暑さや高い湿度…
今度アメリカの牧場である取材をしてきます。 空港から農場まで約1時間ほどですが、なんせ田舎なので交通事情がよろしくなくて「どうやって行こうかしら・・・」と考えていたところアメリカの交通事情をよく知る人から「…
愛犬と一緒に寝ている方はいますか? しつけ本や、色々なサイトでは「犬と一緒に寝てはいけません。」と、きっぱり書かれている場合もあります。 それは、ある意味では合っていますし、ある意味では間違ってもいます。 …
毎日いかがお過ごしですか? 今年は梅雨が長かった分、一段と暑さが増している気がします。(いや、連日の日本列島の気温をみても気のせいではないですよね?) 散歩から帰ってきたら、滝のような汗が・・・(^-^; 一度に大量の水…
わたしはYouTubeをよく観るのですが、中でもお留守番中の高齢ワンちゃんのいたずら動画をみて「まるでうちの子みたい!」と思ってしまいました。 (※1:00あたりからご注目!) ワンちゃんは普段は高齢犬らしく(?)大人し…
Kayleeというこの可愛いワンちゃんは、家族と過ごすのが大好きなワンちゃん! でも、13歳の老犬になってからというもの、以前のように動けなくなっていました。 (出典:dodo) 老犬で関節炎のため足が動かなくなってしま…
保護犬仲間のおじいちゃんワンコのお話です。 留守を頼まれたり、旅行の時に預かるワンコです。元々捨てられていたので、正確な年齢はわかりませんが獣医さんの見立てによると15歳は超えているでしょう、とのこと。 &…
昨日は、昔から可愛がっていたアメコカのおじいちゃんワンコの介護のお手伝いに行ってきました。 家族が用事で家に居ない間、おじいちゃんワンコの介護をするのです。 超高齢犬なので、ずっと寝ていると思…
うちの愛犬は雑種で体はとても丈夫なのですが、小さい頃から皮膚がべとついていました。 シャンプーも色々試したのですが、2週間~3週間ですぐにべとつく。 ひどい場合はシャンプーして1週間後にはべたつくことも・・…
最近のコメント