未分類

お留守番でも寂しく無いワン!離れていても愛犬と触れ合える方法。

犬と暮らしている方のほとんどが、お仕事をされていたり、学校だったり日中は愛犬と離れている方が多いと思います。

日中愛犬はお家でお留守番、ですよね?

 

「いえいえ、わたしは家にいて愛犬と一緒に過ごしていますよ」、という方も、時にはお友だちと食事に行ったり、用事で外に出かけたりすることもあるでしょう。

 

愛犬を留守番させる時に、何か困ったことはないでしょうか?

そう、家に帰ってみたらビックリ!留守中に家具をかじったり、ゴミをぶち撒いたり、ウンチを所かまわずしてみたり・・・

一度そうなったら、安心して外出もできません

 

なぜ愛犬は留守番の時に、かねてしないほど大暴れしてしまうのでしょうか?

今日は留守番の時の愛犬の気持ちと、上手にお留守番させるコツについてお話したいと思います。

上手にお留守番をさせる方法

あなたは毎日出かける時に愛犬に向かって「いってくるね、お利口にしていてね!」とまるで今生の別れのような儀式をしていませんか?

 

そんなことしていない?

 

では、出かける際に「お利口でいてくれますように。」と1mmも思ったりしませんか?

愛犬は、飼い主の気持ちを非常に良く、くみ取ります。

心の中に不安があった場合、その不安はそっくりそのまま、愛犬が「不安だなぁ・・・」と受け取るのです。

 

大切なのは留守番は特別な状況ではないと認識させること。心に一抹の不安も抱かずに、外出することです。

出かけ際に別れの挨拶をするのは、かえって犬を不安にさせてしまうのですぐにやめましょう。あくまでも自然に、平常心で。

 

帰宅時も同様で、さりげなく家に入り、特別じゃないんだ、という環境をつくることが不安の解消に繋がります。

留守番の時のおうちの環境について

仔犬のうちは、ゲージ(狭い方が落ち着きます)に入れて留守番をさせましょう。

 

慣れてきたら、動き回れるようにサークルなどで仕切るとよいでしょう。ここで注意する点は、あまり動き回れる範囲が広いと、犬は興奮しやすくなります。なるべく広くない範囲で区切り、サークルの中にトイレ、ハウス、お水を置いて、快適な環境を作りましょう。

 

ゲートなどで愛犬が活動できるエリアを区切ってあげるのもいいですね。その際も、あまり広範囲に設定しないこと。

退屈だと吠えたり、いたずらをしたりしますので、退屈をしのげるように長時間遊んでいられる知育玩具を与えるのも有効です。

 

留守番の時は、犬が届く範囲に家具や本などを置かないこと。

もし、かじってほしくない家具や、大切な物を壊されないようにするためには犬から遠ざけておくことが一番です。

 

いたずらされそうな物は高い所に片付けておきましょう。

わたしは家具や柱などかじられると困るものには舐めると苦い「ビターアップル」を塗っておいたら効果がありました。

 

留守番の時に安心するグッズ

愛犬お留守番環境は整いました。次に、愛犬の様子を確認することができるカメラを設置しましょう。

「何もカメラまで設置しなくても・・・」とお思いですか?

 

ドッグカメラを設置することは、あなたのためにでもあるのですが、ご近所への対策としても考えなくてはいけません。

あなたがいない間に、もしかしたら愛犬がけたたましく吠えているかもしれませんよ。

実は、我が家の愛犬はめったに吠えない犬なので、苦情が来るなんて思ってもみませんでした。

 

そんなある日・・・「留守中にずっと吠えている、お宅のワンちゃんではありませんか?」と、隣の部屋の方から指摘を受けました。

そんなことは想像もしたことがなく、あまりにもショックで、ただただその場は平謝りをして帰ってきました。

 

「でも、本当にこの子がずっと吠えているんだろうか?」

その様子を確かめたい一心で、ドッグカメラを購入しました。

↓↓↓

心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】←こちらです。

Furboはお留守番している愛犬が吠えたら、いち早く感知し、飼い主さんのスマホに通知するので、タイムリーに今何が起きているのかが分かるので非常に安心です!

 

設置して1年が過ぎますが、愛犬が留守番中に吠えたことはただの1度もありません。

一応苦情を申請してきた方には謝ったのちに、事情を説明したところ、日中吠えているのは、わたしの家ではなく、階下のお宅からだったようです。

 

うちの子が迷惑をかけていないことが分かると、少しほっとしました。

「うちの愛犬が吠えていない」と、分かったのはドッグカメラを設置したおかげです。

 

お留守番中の愛犬と遊べる?!

また、Furboは高感度マイクと高性能スピーカーが搭載されているため、スマホに話しかけると、自宅で留守番をしている愛犬に声が届きます。また、愛犬の声を聴くことも出来ます。

 

まさに離れていても、一緒にいる!!といったような感覚です。

スマホやタブレットの電波が繋がるところであれば、世界中どこにいたってお留守番中の愛犬と繋がれます。

このカメラの特徴は、スマホからおやつをあげることが出来る、という点。

使用者の声『悪い口コミ』

  1. ライトの色が気になる。
  2. おやつを飛ばすときの機械音が気になる。
  3. おやつが詰まる。

①について、確かにライトの色は気になりますが、弱い光ですので、どうしても気になるのであればライトの部分をタオルか何かで隠すと光は気になりません。

②について、最初は機械音が気になりますよね。ワンちゃんが怖がらないように、遊びながら音に慣れさせて、「この音が聞こえたらおやつが飛んでくる」と位置づけたらいいかもしれませんね。

③について、確かに窓よりも大きいおやつは詰まるかもしれません。なるべく小型のドッグフードを使用すれば問題は解決します。

使用者の声『良い口コミ』

  1. 愛犬に直接声がかけられる。
  2. 愛犬がカメラにいたずらをしそうになったら通知がくる。
  3. おやつ機能、最高!

①について、Furboは高性能マイクが搭載されているので、愛犬に話をすることができます。カメラで追える範囲を外れた時に「〇〇ちゃん。」と声を掛けると、カメラに向かってくる愛犬の姿が!

②について、犬がカメラにいたずらをしそうになった時や吠えた時は、通知が来るのですが、ほかにも、外出から人が戻った場合も「誰かが帰ってきたようです。」と通知が来ます。これって、ある意味防犯にもなりますよね?!

③について、今までおやつ機能が搭載されたカメラが無かったので、画期的!スマホ画面のおやつマークを飛ばせば、カメラの向こうではちゃんとおやつが円弧を描いて飛んでいく。すごく面白いです。

 

さいごに

わたしは今まで衝動買いをしたことがありませんでした。

吟味して、よく選んだものしか買わない性分なのですが、この『Furbo』は、今までのカメラと違い、機能も優れている上にスタイリッシュで、他のインテリアを邪魔しないデザインなので、うるさくありません。

心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】

 

使ってみて分かったのですが、『Furbo』に出会う前は、出かける前はどんなに平常心を保っても、心のどこかでは「大丈夫かな・・・」と1mmの不安が残っていたと思います。

しかし、この『Furbo』さえあれば、愛犬と離れていたって、すぐに繋がることができる。

 

この安心感から、お出かけ前の気持ちに余裕がうまれました。

つまり、わたしの心の中から心配事が無くなったので、愛犬もゆったりとした気持ちでお留守番ができるようになったのです。

 

カメラで様子をみても、いつも穏やかで寝ていてくれます。

『Furbo』はわたしの心の安定剤にもなっていたのですね!

↓↓↓購入はこちらの公式サイトから



老犬についてこちらの記事も読まれています→老犬が食べない・・・余命のことを少し話そうとおもう。水しか飲まない時にしてあげられること

 

シニア犬のフードについての記事はこちら→シニア犬に最適なフードはコレ!老犬の症状別ドッグフードについて

 

 

このエントリーを Google ブックマーク に追加
Pocket

ABOUT ME
まめ太
幼少の頃から身近に犬がいる生活を送っています。 祖父が育てていた元警察犬(ジャーマン・シェパード)が常にいる状況でした。 そして現在は茨城県動物指導センターから引き取った元保護犬をパートナーに選び、暮らしています。 将来は、保護犬の活動の一環として保護施設にいる子たちの避妊手術を寄付できるよう現在活動中。